北村匠海くんがアンバサダーを務める「VTコスメティクス」のTwitterキャンペーンに当選しました! 何人当たるかわからない企画で結構当選者もいらっしゃるみたいでした。 2回目の当選者発表(2/17)で【2位】に当選! 大好きな北村匠海くんのポストカードとス…
大阪府貝塚市の貝塚市役所前にある、「パン工房サンク」、GoogleMapsの口コミをみていると「塩パン」がおいしいそうで、早く行かないと売り切れているかも!?とのこと。 12時前に来店。 久しぶりにバイクでパン屋巡りです。 おおきなベンチいいかんじ♪ 店…
愛用しているショルダーバッグに「マグネットホック」をつけたくて、100円ショップを回って、セリアで発見しました! マグネットホック(大)18mm マグネットホック(縫い付けタイプ) 12mm ラインナップは2種類でした。 バッグを使いやすく!「マグネ…
今回はともだちとその子供と一緒に公園遊び!朝から集合して、テイクアウトランチで外でピクニック! 橋本市の洋食店のテイクアウトします! テイクアウトメニュー。 私は「自家製ポークデミカツライス」1100円。 電話予約する方がいいかも。予約の人でいっ…
2月にスノーボードいってきました!兵庫県の奥神鍋スキー場&万場スキー場です。 (ただの記録です。) 奥神鍋のリフト券を安く買う!当日WEBでOKでもコンビニで印刷して! 兵庫県の奥神鍋と万場スキー場の共通リフト券。「DAREMO」というサイトでWEB予約。オク…
ACTIVE WINNER(アクティブウィナー)というメーカーのバイクカバーを購入したのでどんな感じかレビューしていきたいと思います。 生地はアウトドア製品並みの耐久力があるそうです。 <ACTIVE WINNERバイクカバーのサイズ> 2L (約)長さ230 × 高さ140 × 幅1…
お気に入りの服に身に覚えのない「オレンジ色のシミ」を見つけました。グレーのズボンなので「オレンジ」は気になります。上着をきても少し見えるところ。誰も見てないけど、自分が一番見ます。 気になったら、気になって。消したくて。この「オレンジの染み…
にんじんのサラダ「キャロットラペ」や、じゃがいもの「ガレット」が作りたくて、料理素人は包丁では大変なので、100均の千切りスライサーを使っていましたが、ピーラー式なので指の皮も一緒に剥いてしまうんですよね。 セリアで100円の千切りスライサー 私…
2023年節分もすぎたので神社参りに。2023年卯年におすすめの神社、大阪府八尾市の「恩智神社(おんじ・じんじゃ)」へあがってまいりました【2023年2月中旬】 ▶︎恩智神社 – 厄除け・祓いの大社 恩智神社のメインのご利益は「交通安全」と「厄除け」のようで…
セカンドストリートの店頭買取に申し込んできました。急に断捨離したくなって、メルカリなどのフリマサイトに出品してても全然売れないし。。。洋服は嵩張ると送料が高いのでどうしても売れないですね。 2023年2月。セカンドストリートへ。 「冬物は買取して…
ゲッターズ飯田さんのステージで占いまショーに行ってきました。お客さんをステージで占っていく企画の初日公演。 五星三心占い本の帯についている応募券をハガキにはって送りましたが当たりませんでしたので、一般発売のチケットを購入して参加しました! …
大阪の北摂エリアの西国33カ所を阪急電車でお参りしました。 駅からアクセスしやすい第24番「中山寺」と第22番「総持寺」。 阪急電車で中山観音駅→総持寺駅のルートを選びました。 <寺のホームページ> 第22番 総持寺 第24番 大本山 中山寺|安産祈願・子…
無印良品にてインナーを新調しました。 あったか綿 厚手 1490円 あったか綿 ウール 1990円 この2種類の「500円の差」であたたかさはどのくらいかわるのでしょうか? 2022年、秋冬の機能性インナーを新しくしました。天然素材である綿に特殊な技術をほどこし…
ファミリーマートのコンビニソックスが履き心地がいいとのことで 3足1000円!試しに買ってみました! ソックスどれでも3足1000円セール! 1/17-1/23の1週間のセールです。 コンビニソックスのマークがついているものが対象。キッズは対象外だそうです。 ファ…
関西からの雪山に雪遊び「スキー・スノーボード」に! 滋賀県の「グランスノー奥伊吹」ではリフト券を安く買うことはできるのでしょうか? スキーやスノーボードをしながら大自然の中で遊ぶのは最高の癒しです♪ 結論から申し上げると、「グランスノー奥伊吹…
フライパンが古くなってきたので、ホームセンターのDCMで新しいものを買って買い替えします。 ホームセンターコーナンでは無料でフライパンや鍋を引き取ってもらえますが、DCMでは鍋やフライパンも、「買ったら引き取る」という交換方式のサービスです。 ▼過…
予約スタート】福袋2023 予約開始https://t.co/Uvz8wZ4uda旅行にもぴったりな"非売品トートバッグ"が必ず付いてきます年賀状も同梱!柄はランダムですご予約はお早めにどうぞ pic.twitter.com/rb4pDmrBRY — BLUE ENCOUNT (@BLUEN_official) 2022年12月24日 …
初めてのレザークラフト。 やってみたいことリストで「レザークラフト」があったのですが2年(2回)繰り越して今年こそ! レザークラフト教室を検索しても電車で片道1時間はかかるし、Youtubeなどみて自分でやってみることにしました。 はじめてのレザーク…
買ってよかったものを7選♪ 2022年もはやくも最後の日、大晦日。 今年は何ができたかな? どんな成長ができたかな? 買い物でどれだけ豊かになった一年だったか? なんて振り返ったりします。 今年(2022年)買って、とても便利で心が豊かになったなぁと印象…
年末の大掃除でキッチンをきれいにお掃除。「キッチンの壁に貼る油汚れ防止シート」が欲しいということで100円均一ショップ、セリアにて購入。 模様・デザインがあるものも売っていますが、「透明なもの」が欲しくて探しました。 100均にも透明の油汚れ防止…
扉を自分(DIY)で付けたくて「蝶番」という金具を探しをしてまいりました! 「ダイソー・セリア・キャンドゥ」結局はセリアで購入しました。 私の近所のセリア店舗ではこの30mmと25mmの2種類でした。 ダイソーでは扱っているみたいですが2店舗回っても見つ…
冬にあたたかく快適にバイクに乗るために。 ワークマンで防寒パンツを探しました! 【防風パンツの使い方&条件】 普段着のズボンの上に着る「重ね着ができる」 あまりボアっとしすぎない 「見た目まし」 寒さを感じない 「快適さは一番だいじ」 防寒パンツ、…
デイトナ の「マルチバーホルダー」を購入! マスターシリンダーに取り付けるタイプで六角レンチ(5ミリ)は自分で用意します。 道具は六角レンチだけでかんたんでした。 商品裏面。 だいたい日本製のバイクなら取り付くようです。 ハーレーはハーレー専用商品…
PCX JF28のヘッドライトをLEDにしよう! なんと、工具なしで簡単に取り付けできるらしい。 「ポン付けできる」というそう。 スフィアライト NEOL ヘッドライト(LEDライト)を購入 PCXに選んだLEDライトは日本製のスフィアライト NEOL HS5型 6000K Amazonで購…
PCXのオイル交換をしに行きつけのバイク屋さんへ。 「タイヤにスリップサイン出てるからタイヤ交換してね」ということで。 《タイヤ交換の目安》 15,000kmくらい走ったらタイヤ交換がいるみたい。 前回は14,000km走行でタイヤ交換していました。 現時点で31,…
ゆったり座れるキャンプチェア探しに行ってきました。 折り畳みのレジャーイスを持っていますが、「背もたれ付きでゆったりしたいな」ということで3000円以内くらいで探してみます。 結論から言うと、店舗も回りましたが最終的にAmazonで購入しました。 ダイ…
レイバンの店舗でメンテナンスの費用を確認してきました。 以前、ネットでフレームだけ購入し近所のメガネ屋さんでレンズを入れたレイバンのメガネ。 どうしても取れない「緑色の汚れ」が気になって何年か、別のメガネをかけることにして放置していました。 …
新型コロナワクチン未接種・普段ノーマスクで過ごしている私。 新型コロナウイルスなんて感染するわけないと思ってたけど、感染してしまいました。 記録として、残しておきたいと思います。 コロナの症状として有名な、喉の強烈な痛み、においもわからない味…
サイクリング自転車用の手袋を買ってみました。 ロングツーリングのときバイクの振動がキツくて少しでも楽になれる手袋はないか?と 自転車用のグローブを購入してみました。使い心地はいかに!? 【手袋レビュー】 INTRO(イントロ) Stinger2 Half finger グ…
一日がんばって、疲れた足には「足リラシート」で寝てる間に癒しを。と足リラシートを愛用していたのですがなくなってしまったので 単価が格段に安い、ダイソーの樹液シートを試してみた実際のレビューです。 今回は「樹液力」と「ゲルマニウム」の2種類を購…