✳︎SweeTouring✳︎

おいしい☆楽しい♪ バイクツーリング記録(泉州・和歌山紀北)をメインにお届け♪

【西国三十三所巡礼】第24番「中山寺」→第22番「総持寺」阪急電車でお参り

f:id:just_try:20230130121807j:image

 大阪の北摂エリアの西国33カ所を阪急電車でお参りしました。

駅からアクセスしやすい第24番「中山寺」と第22番「総持寺」。

阪急電車で中山観音駅→総持寺駅のルートを選びました。

 

<寺のホームページ>

 

<阪急電車>

  • 【阪急電車】大阪梅田→中山観音駅(280円) 所要時間約30分
  • 【阪急電車】中山観音駅→総持寺(380円) 所要時間約45分

※昼から行動したので朝からいけば近くの三十三カ所、もう1寺回れるかも?

※大阪梅田から先に総持寺に行く方が10円安いです。

 

阪急電車「中山観音駅」 徒歩2分!第24番「中山寺」

f:id:just_try:20230130102816j:image

 阪急電車の中山観音駅に到着。改札を出まして、ちいさな商店街を通り。中山寺に向かいいます。


f:id:just_try:20230130102823j:image
f:id:just_try:20230130102820j:image

 中山寺!近すぎてびっくりしました!徒歩2分。最高。

 

f:id:just_try:20230130103030j:image

 中山寺の仁王門。


f:id:just_try:20230130103027j:image

 わらじには「思いやり」がこめられている。「恩送り」ですね。

 


f:id:just_try:20230130103034j:image

 少し露店・屋台も出ていました。

 


f:id:just_try:20230130103037j:image

 中山寺のマップ。

 中山寺に到着したのが13時すぎだったので先にお昼ご飯をいただきます。駅から中山寺にあるお店でいただこうかと思いましたが、せっかくなので中山寺の喫茶店で。

 

中山寺でお昼ご飯をいただきます!

f:id:just_try:20230130103041j:image

 お昼を食べていなかったのでお昼を中山寺の敷地内にある「喫茶・梵天」というカフェにて。

中山寺名物「蓮筍(はすたけ)ごはん」900円をいただきました。

 


f:id:just_try:20230130103044j:image

 「喫茶・梵天」セルフサービスのフードコートのようなシステム。店内は広く108席もあるのでゆっくりできます。

 中山寺名物という「蓮筍(はすたけ)ごはん」とミニうどんのセットをいただきました。900円でした。PayPayで支払えました!

 


f:id:just_try:20230130103048j:image

 葉っぱに包まれているのでとても香りがよく、おこわでもちもちしていました! でも、食べるのは1回でいいなぁという感じ。うどんは駅前の商店街のお店の方がおいしいかも?

 

 第8番の長谷寺(奈良県)のにゅうめんはおいしすぎてまた行きたくなりました。

▼第8番の長谷寺いったときの三輪そうめんがおいしすぎた

just-try.hateblo.jp

 

中山寺の境内の梵天へのアクセス

 

梵天
〒665-8588 兵庫県中山寺2丁目11−1
 

 

中山寺お参りf:id:just_try:20230130103051j:image

 お昼もいただき、中山寺の境内散策へ。

 改修工事中なのか? 足場が組まれていました。

 


f:id:just_try:20230130114114j:image

 中山寺本堂。


f:id:just_try:20230130103107j:image

 御朱印は少し離れた場所で受けることができました。中山寺はエスカレーターがついていてやさしいなぁ。

 

f:id:just_try:20230130103054j:image
f:id:just_try:20230130103057j:image

 「青龍塔」五重塔はとてもきれいで新しい建物みたい。「写経体験」ができるみたいです。

火・木・土・日・祝の13〜15時まで。

 


f:id:just_try:20230130103101j:image

弘法大使様の像も。


f:id:just_try:20230130103111j:image

 景色もよくて、今思えば少しベンチに座ってあったかい飲み物でも飲んで休憩すればよかったです。この日は2箇所の予定でかなり時間があったので。

 


f:id:just_try:20230130103114j:image

 閻魔様のお堂もありました。西国三十三カ所の御朱印は通行手形になるので。閻魔様にもご挨拶。

 

西国三十三所の御朱印は、謂わば閻魔大王のお墨付きを頂戴した極楽浄土への通行手形となり得ます。

御朱印|大本山 中山寺|西国三十三所などの巡礼札所として

 

 


f:id:just_try:20230130103117j:image

 中山寺の参道の長さがとてもいいですねぇ。

 間にもお堂があるのですが、寄らずに次の目的地へ急ぎます(全然急がなくていいのに)。


f:id:just_try:20230130103120j:image
f:id:just_try:20230130103123j:image

 仁王門迫力があっていい。


f:id:just_try:20230130103126j:image

 また阪急電車で「総持寺」へ向かいます。電車で約45分。

 駅に到着してから昼ごはんを食べても、中山寺での滞在は1時間でした。

 

「中山寺」から「総持寺」へのアクセス

 

阪急電車でV字ターンしなければなりません。それでも1時間くらいで着きます。

 

 

阪急電車・総持寺駅に到着

f:id:just_try:20230130103129j:image
f:id:just_try:20230130103133j:image

 駅前のエリアマップ。総持寺までは近そうです。徒歩5〜6分らしい。

 

 

f:id:just_try:20230130103343j:image

 少し迷ったので駅から徒歩10分かかりました。迷ったのはGoogleマップでちがう總持寺をさしてたから(笑)2カ所あるグーグルフェイク。


f:id:just_try:20230130103347j:image
f:id:just_try:20230130103340j:image

総持寺も改修工事中? 足場が組まれていました。


f:id:just_try:20230130103330j:image
f:id:just_try:20230130103319j:image
f:id:just_try:20230130103316j:image

総持寺の観音様は「亀の背に立つ」観音様なので、総持寺にはたくさん亀がいるんですね。

 


f:id:just_try:20230130103312j:image
f:id:just_try:20230130103309j:image
f:id:just_try:20230130103322j:image
f:id:just_try:20230130103324j:image

ちいさな庭園もありますが、そこにも亀さんがいました。


f:id:just_try:20230130103327j:image

 獅子(?)が噴水になってます。

 鯉は寒いので冬眠中? 一カ所に固まって泳いでいませんでした。


f:id:just_try:20230130103333j:image

 賽銭箱に亀。取手も亀。総持寺にはそこらじゅうに亀がいるので探してみてください。


f:id:just_try:20230130103337j:image

鶴もいました。奥には喫茶店で休めるスペースがあります。

 

総持寺の方もゆっくりして滞在30分でした。

15時について15時半には帰路へ。JR総持寺駅近くのパン屋さんによってお買い物して帰りました。

 

第24番「中山寺」と第22番「総持寺」へのアクセス

 

大本山 中山寺
〒665-8588 兵庫県宝塚市中山寺2丁目11−1

 

 

総持寺
〒567-0801 大阪府茨木市総持寺1丁目6−1

 

阪急電車だけでめぐれる西国33か所 第24番「中山寺」と第22番「総持寺」

f:id:just_try:20230130114205j:image

 今回は昼からのお参りでしたが、もう少し早く行動すればもう1寺回れそう!?そんなに大きなお寺ではないので。

 

f:id:just_try:20230130114228j:image

 総持寺にて周辺のアクセスマップが用意されていました。公共交通機関でいくなら。

  • 第二十番   善峯寺 「阪急・東向日駅」から阪急バス30分 徒歩数分
  • 第二十一番  穴太寺 「JR・亀岡駅」から京都交通バス 穴太口下車徒歩10分
  • 第二十二番  総持寺  「阪急・総持寺駅」徒歩6分 /「JR総持寺駅」徒歩6分
  • 第二十三番  勝尾寺 「千里中央駅」「阪急・北千里駅」から阪急バスで勝尾寺下車
  • 第二十四番  中山寺 「阪急・中山観音駅」徒歩2分/「JR・中山寺駅」徒歩5分

 

▶︎西国三十三所 巡礼の旅 このサイトにもアクセスは詳しく載っています。

バスを使うなら結構時間がかかりそうです。バスって難しいしどうやってアクセスするかなぁ。