✳︎SweeTouring✳︎

おいしい☆楽しい♪ バイクツーリング記録(泉州・和歌山紀北)をメインにお届け♪

貴重品の忘れ物防止する3つのテクニック

 旅に忘れ物はつきものです。忘れ物、落とし物よくしませんか? 気づいた時にはもう手遅れで悲しい、寂しい思いをした経験、誰にでもありますよね。忘れ物を防止するテクニックをご紹介します。どうぞお楽しみください。

 

①財布を忘れる/いざマネーを潜ませる

 財布を忘れて出かけたことありませんか?私はあります。ひとりで買い物しに2kmほど歩いた後に気がつきました。幸いカバンの中に少しお金が入っていたのでお昼ご飯を食べることができました。

 

 その経験から、「いざマネー」と称してお金をスマホケースの中に潜ませています。普段は忘れてますが、スマホを落としたらお金も落とすことになるので注意です。

 

 普段は旅行用に買ったチャムスの小さな財布(Suica/ICoCA入れ)も持つようにしています。財布よく忘れちゃうんですよね。

 

②携帯を忘れる/カバンやズボンにつなぐ

 携帯を置き忘れたことありませんか?トイレで棚に置いてそのまま、電車で座っててそのまま。日本は比較的返ってくることが多いですが、無駄なヒヤヒヤする探す時間は避けたいものです。

 携帯を落とした経験から、音楽フェスなのではカバンやズボンにつなぐようにしています。「ビバヒーロー」というスマホホルダーにストラップをつけてつなぎます。どんなガジェットを使ってもいいと思いますがとにかく自分とつなぐようにしてください。

 もし、スマートウォッチがあれば、スマホと離れればバイブがなるのでわかりやすいです。

 

www.therevolution.xyz

 

③鍵を忘れる/収納する場所を決める

 大事な鍵をなくした経験ありませんか? 私はあります。失くしたのは鍵単品ではなく、キーケースだったので見つかりやすいはずでしたが、店の人にも手伝ってもらい散々探してもらって見つかりませんでした。その後、警察に行って「遺失物届」を出しました。遺失物届を出して置くと連絡がもらえます。結果、その日中に出てきたのでよかったです。

 

 「鍵を入れる場所を決めておくこと」がおすすめです。仕事用のカバンで鍵を入れるナイオベをつけている、入れる場所を決めているので「どこ行った?」は一切ありません。

 鍵を失くしてしまった休みの日はポケットに入れていて落としてしまったようです。携帯と同様カバンにつなぎましょう。

 tileなど「落とし物防止タグ」という商品が売っているので活用してみてもいいかもしれません。

 私自身、鍵(キーケース:バイクの鍵、家の鍵など)をなくしたとき1日潰れました。そんなに広くないお店で落としたようでかなり探しましたがなくて、警察に行ったのに、夕方にお客さんが届けてくれたという神隠し体験をしました。tileそろそろ買いたいと思います。

 

さいごに

 忘れ物をしてしまうと大事な時間がとられてしまいます。「普段の習慣から見直して」バタバタをなくしていきましょう。

 もしなくしてしまったら、警察に行って遺失物届出してくださいね。もし見つかったら連絡がもらえます。落としたモノの特徴を細かく説明するだけでした。落とし物防止タグを活用してみるのもいいですね。