じゃらんで旅行の宿・ホテルを予約しました!
コロナ禍のせいなのか、「宿直接」よりも「じゃらん」の方がお安くお得に泊まることができます。
クーポンか、じゃらん限定ポイントで安くなります。
Sponsored Link
じゃらんで期間限定ポイントを消化!
▶出典: じゃらんnet よりスクショ
【じゃらん限定ポイント】が1000pt付与されている!!
どんなタイミングでかわかりませんが、たまに付与されているサービスポイント!
使えるタイミングで旅行があればラッキーです。ユーザーの中から抽選だそう。
▶出典: じゃらんnet よりスクショ
そして、
【リクルートポイント】という「謎のポイント」が、先日泊まったホテルから付与されている。
ちなみに連携している【ポンタポイント】は、ローソンアプリで使うので、あまり使いたくありません。
今回のじゃらん宿予約の際に、【じゃらん期間限定ポイント】と謎の【リクルートポイント】を使うために「2500ポイント」使うことにしました。
ただ、じゃらんで予約するとき、どのポイントが使われるか最終チェックがないのでわからない(/ _ ; )
※じゃらんは楽天市場と違って、じゃらん期間限定ポイントがあっても予約の際に表示がありません! 以前要望を入れたことありますが、何も変わっていません。ポイントを確認してから予約しましょう!
【じゃらん期間限定ポイント】と【リクルートポイント】を計算して使うポイントを選択。
予約完了!
ちゃんと使えているか、ポイント残額を確認しにいくと、
使いたくなかった【ポンタポイント】がなくなっている( ;∀;)オーーーイ!
【リクルートポイント】というわけのわからないポイントを使いたかったのに!!!!
怒ります。
Sponsored Link
ポイントの利用優先順位がある
①期間限定ポイント②メインのポイント種別③リクルートポイントの順に利用されます。
▶出典: じゃらんnet よりスクショ
【じゃらん期間限定ポイント】から順番に使われるのですが、
なんで!?【リクルートポイント】より【メインポイント(ポンタやd)】が先なんだよ!(¬_¬)
しかし、調べてみると、リクルートポイントは【ポンタポイント】か【docomoのdポイント】に交換するポイントのようでした!!
というわけで即交換手続きをしました。
リクルートポイントはポンタポイントかdポイントに交換できる
謎の【リクルートポイント】を【ポンタポイント】に交換できました!
即座に反映されてヨシ!
謎のリクルートポイントを交換できたので、私の希望通り【じゃらん限定ポイント】と、【リクルートポイント】を消化できたことになります。
あーよかった(о´∀`о)
ポンタポイントはお試し引換券に交換がおすすめ!
【ポンタポイント】はローソンアプリでお試し引換券と交換できて還元率がとてもいい。
アプリでお得に食べ物や飲み物と交換したいのですが、人気すぎて全然GETできません。
お試し引換券が取れた!と思って店舗へいくと置いていない。
そんなことばっかりで全然ポイントを使えません。
いっそ、宿で使ってしまう方がいいのかな?1000ptくらいはキープで、ローソンアプリでお試し引換券を狙いたいと思います。
Sponsored Link