東京の渋谷に来たので、DISH//の北村匠海くんがバラエティ番組に出る毎におすすめしている「カレーショップ初恋」に行ってみました!
Googleマップのナビできたらスルーしてしまいましたが、しっかり看板が出ていて安心。
<カレーの値段>
- 1種1000円
- 2種1200円
- 3種1400円
〈営業時間〉
OPEN11:00
CLOSE19:30(ラストオーダオ19:00)
テイクアウトやデリバリーは10:30からやっています。
階段を降りてお店へ
北村匠海くん「キンキキッズのブンブブーン」と櫻井翔さんと有吉弘行さんの「夜会」で紹介されたとのポップも発見!
「カレーショップ初恋」はオンラインショップもやっていてレトルトカレーも買えるようです。もちろん、店舗でも売っていました。
コロナ禍なので検温されて店内に入ります。
スリランカ(南インド)っぽいゾウさんのゾウが。
来店したのが平日の16時台だったので他にお客さんはおらず。
デリバリーの配達員さんは数人きていました。
「カレーショップ初恋」メニュー。
5種類のカレーから選べます。
北村匠海くんが食べていたのは①初恋チキンと③スパイスラムキーマのあいがけ。
あいがけは2種類のカレーを楽しめます。
もちろん、同じものを注文しました。勝手に「北村匠海セット」と呼ぼう。
「カレーショップ初恋」のカレーは化学調味料・人工添加物不使用、グルテンフリー(小麦粉不使用)のところや、カレーだけではなく野菜も食べられるプレートなのがとても良い(*´∀`*)
北村匠海くんが食べているスパイスカレー
周りが①のチキンだしカレー、クミンライスの上に乗っているのが③ラム肉キーマカレー。
モルディブフィッシュは日本でいうカツオのことらしい。カツオブシの出汁。おいしい!しかないです。
副菜で5種類の季節の野菜もつきます。
左から、小松菜(?)、そら豆、(なんかの)ピクルス、カボチャ、ロマネスコ(ブロッコリーやカリフラワーの親戚)
※野菜そんなに詳しくありません(-_-)
①のチキンのだしカレーはだしが効いてておいしい!そんなに辛くないおいしい!
③のラム肉キーマはおいしいけど辛い!(ラムといっても臭みは感じられませんでした)
店内冷房ガンガン(18度設定)ですが汗が吹き出してきました。
北村匠海くんがいつも食べている味を味わえてとても嬉しくて楽しかったです(о´∀`о)
この味で汗をかいてからサウナでととのっているのかなぁー!?
個人的には辛いものが苦手なので次行く時は①の「チキンだしカレー」一択にします(^O^)♪
店員さんとお話しすると「匠海くんはデリバリーでもしてくれてるのかな?」という感じらしい。
この言葉から推測してその店員さんは会ったことはないようでした。
北村匠海くんは東京に住んでいると言っても、とても忙しい方なのでお店にくるのではなく、出前で食べているのかもしれませんねぇ。
番宣で出るバラエティ番組で2回も紹介しているカレー屋さんは間違いなく美味しかったです!
カレーショップ初恋へのアクセス/Google Maps
JR渋谷駅、109やハチ公の方からいくととても近いです♪
渋谷の本屋さんで映画「とんび」のパネル展
余談ですが、カレーショップ初恋さんの後は近くの本屋さんでやっている、2022/04/08公開の映画「とんび」のパネル展も行きました。
「とんび」の公開が楽しみです(^O^)