✳︎SweeTouring✳︎

おいしい☆楽しい♪ バイクツーリング記録(泉州・和歌山紀北)をメインにお届け♪

無印良品のあったかインナー比較!厚手vsウール!どっち着る?

f:id:just_try:20230128192354j:image

 無印良品にてインナーを新調しました。

  • あったか綿 厚手 1490円
  • あったか綿 ウール 1990円

 この2種類の「500円の差」であたたかさはどのくらいかわるのでしょうか?

 

f:id:just_try:20230128193551j:image

2022年、秋冬の機能性インナーを新しくしました。
天然素材である綿に特殊な技術をほどこし、
身体から発散する蒸気を熱に転換する「吸湿発熱のちから」を高めた、あったかインナー。
あたたかさや着用シーンで選べる3種類です。

▶︎無印良品 HPより引用 画像はスクショしてコラージュしました。

www.muji.com

 

無印良品あったか綿インナー比較! 厚手VSウール!

 無印良品の2022年の新作のあったかインナー、天然素材の綿素材で着心地が冬用のインナーです。

 3種類で薄手もあるのですが、私にはかなり薄くて寒いと思ったので購入しませんでした。

 


f:id:just_try:20230128192356j:image

あったか綿、厚手はグレー、ウールは黒を購入。

  • あったか綿 厚手 1490円「綿100%」
  • あったか綿 ウール 1990円「綿92% ウール8%」

 

 

素材のメインはオーガニックコットン。フォルムはほとんど同じです。

なので。


f:id:just_try:20230128192359j:image

厚みを比較してみました。

100均のアナログノギスで失礼します。(※私、元ノギス使いなのでご安心を。)

 

  • ウール2mm
  • 厚手1.5mm

0.5mmの差ですが「ウール」の方が分厚いです。

 

袖だけそれぞれ通し、窓から外に手を出しましたが「ウール」側の方が寒さを感じなかったです。

羊さんの毛の分あたたかい。

 

 寒がりなので「ウール」の500円分の価値は充分感じられそう! 分厚い分長持ちしそうです(o^^o)♪

ふと、「ウール」の方を手に取ったときの「ぶあつ!」という感じ(笑)。

 

 買い増しするなら安い方の「厚手」でも充分かもしれません。寒いから重ね着するしある程度「厚手」だったらOKかなぁ。という感想です。外に出る予定のときは「ウール」を着ようかなぁと思っています。

 

 

古い服はどうしてますか?

 今回の買い物は買い替え。前シーズンに買ったGU(ユニクロ系のジーユー)の綿100%ロンTは個人的にあんまりイケてなかった(寒かった)ので、洗濯してユニクロの回収ボックスへ入れてきました。インナーは無印良品に乗り換えです。

▼ユニクロに回収ボックスが設置されています。

just-try.hateblo.jp

 

 

『古い服を手放したら、新しいものを。』

 無印良品でも衣服の回収をしていて、無印良品では更にマイルももらえます。

 古服も回収してくれるお店で買うと、新しい服を迎えやすいのでおすすめです。